リハビリデイサービス リハタイム大袋

リハビリデイサービスリハタイム大袋

運動とリラクゼーションで
からだをケアする
リハビリ特化型デイサービス

ホームリハビリデイサービス リハタイム大袋

施設の特徴

  • 資格を持った機能訓練指導員や介護職員が多角的に利用者様の身体状態を把握し、適切な運動プログラムを提案します。
  • 「個別機能訓練」「マシントレーニング」「スリングエクササイズ」「脳トレーニング」といったサーキットトレーニングを取り入れ、充実した3時間の機能訓練が行えます。
「個別機能訓練」「マシントレーニング」「スリングエクササイズ」「脳トレーニング」といったサーキットトレーニング

半日の流れ

  • 9:00~
    13:25
    バイタルチェック
    スタッフがバイタルを測り、利用者様の健康状態を把握致します
  • 9:30~
    13:55
    マシーンリハビリ
    マシーンを使い、下肢筋力や体幹の強化を図ります
  • 10:00~
    14:25
    脳トレーニング
    認知症予防のため、漢字や計算問題などを行います。
  • 10:30~
    14:55
    スリングを使ったグループリハビリ
    レッドコードを使った集団で行う運動です
  • 11:00~
    15:25
    個別機能訓練・ボディケア
    有資格者による個別訓練やボディケアを行い、疲労回復、体の凝りをほぐします
  • 11:30~
    15:55
    お茶の時間
    緑茶やコーヒーなどを提供いたします
  • 12:05~
    16:30
    送迎
トレーニング 送迎

リハビリマシーン

電動アシスト付のリハビリマシーンは、自分の筋力に合わせて自分で負荷をコントロールできるので、力の弱い方は軽い負荷で、力のある方はその力に応じた負荷が掛けられます。筋肉を傷めにくいといったメリットがあり、高齢者の運動に最適な器具です。

  • レッグプレス レッグプレス
    立ち上がり動作や階段の上り下りで足を上げる筋肉を効果的にトレーニング。
  • アブドミナルバック アブドミナルバック
    腹筋・背筋群を効率よくトレーニングし、体幹を曲げ伸ばしすることで姿勢を改善します
  • チェストプレス チェストプレス
    肩周りの可動域と筋力を鍛え、洗濯物を干す、棚の上の物を取るなど手を挙げる動作を改善します
  • エアロバイク(3台) エアロバイク(3台)
    心肺機能を高める有酸素運動が行える器械で全身持久力(体力)の維持・向上が図れます

スリング・エクササイズ

天井から吊り下げられたロープを使った運動で、意図的に不安定な環境を与えることにより、
体感の安定性やバランス感覚を強化します。体幹の筋力を鍛え、関節可動域を確保し、転倒、けが防止に効果的です。

スリング・エクササイズ

特徴

  • 重力の影響を受けにくいので、リラクゼーション効果を得やすくなります。
  • スリングロープの特性により、ロープの可動範囲だけ「振り子運動」を行うことができます。
  • 筋力・姿勢・痛みなど個々のレベルに適応したトレーニングができます。
  • スリングロープを握ることで、安心して上肢・下肢・体幹といった全身運動を行うことができます。

個別訓練・ボディケア&足湯

柔道整復師の資格を持ったスタッフが、利用者様の身体状況に合わせボディケアや個別訓練を行います。
お待ちいただいている時間は、天然岩盤石を使った「濡れない足湯(湯不使用)」で体を温めます。

個別訓練 ボディケア
個別訓練 足場

リハタイム大袋 概要

利用定員 24名
休業日 土・日曜日(祝日は営業)
住所 〒343-0032 越谷市袋山200-26
TEL 048-918-1706
FAX 048-916-4906

リハタイム南越谷 概要

利用定員 24名
休業日 土・日曜日(祝日は営業)
住所 〒343-0821 越谷市瓦曽根2-8-66グランドール岸1F
TEL 048-918-2113
FAX 048-918-4415

リハタイム蒲生 概要

利用定員 10名
休業日 土・日曜日(祝日は営業)
住所 〒343-0843 越谷市蒲生茜町42-3 臼倉マンション1F
TEL 048-918-3208
FAX 048-916-2321

日本リペアサービス株式会社

埼玉県越谷市袋山1402-1 
TEL:048-940-7363 FAX:048-940-7364

© 日本リペアサービス株式会社